子持ちママで仕事を探している主婦ですが・・
私はこれまで専業主婦やってました、
といっても好きで専業主婦していたわけでもないので゚(゚´Д`゚)゚
子供は年少と小学2年の男の子がいます、
どちらもこれでもかっていうくらいヤンチャで困ります。
つくづくオトナしい女の子だったらなと思うこともしばしば、
でもこれも神様の与えてくれたプレゼントだと思ってます。
普通だったらもう少し前から外の働きに出たいところでしたが、
これだけやんちゃだとそういう訳にもいかなくて・・・
でももうそんなことも言っておれないくらい家計がピ~ンチ!
働きに出たいが子供にも負担をかけたくないし。
子持ちママでも仕事が見つかるサイトがありましたよ
そんな時旦那がネットの求人サイトで近所で見つけたんです、
新聞配達の仕事があったんです。
コレだって思いましたよ、新聞配達って朝早くて誰にも気づかれない、
当然子供たちもまだ熟睡してますからね。
私は早起きは大の得意、それがお金になるのなら一石二鳥、三鳥ってね。
近所の知っている新聞配達所だったので、その日にすぐに応募に行きましたよ。
そこの主人もたまに見かける人だったので、
すんなり決まり来月からできることになったんです。
最近ちょっとお腹も出てきたみたいだし、
なんとかサプリを飲むよりもこの方が健康的よね。
たまには長男も手伝ってくれて、朝がこんなにも気持ちいいものだと思わなかったですね。
探してみるもんですね、ネットの求人サイトもいいかも・・・
託児所付きの求人が見つかる求人情報サイト一覧
テンプスタッフでは働くママを支援しているので、結婚して子育てに追われ、一度は仕事を離れてしまった方でも、もう一度働きたいという女性にはピッタリだと思います。だからそんな女性を応援するためにも、託児付きのお仕事もたくさんあり、女性だってドンドン社会に出て働くことを応援してくれちゃいますよ。今は少子高齢化で、女性の力が注目されているんですから、ちょっとくらい仕事を離れていたからといっても、やる気と環境さえ整えば、女性だって仕事は見つかるんです、ちょっとでも早く仕事を見つけたい方は来社予約、とりあえず登録しておきたいならWEB予約がおすすめですよ。
子供がいてできる仕事を見つけるのは、最近では随分難しくなっています。子どもを預ける保育所を見つけるだけでも大変なのに、それ以上に託児付きのお仕事を見つけるのはもっと大変。でもそんなお母さんの味方がリクルートスタッフィングなんです。何よりもリクルート関連の派遣会社だから安心できるの嬉しいよね。そのうえ無料の資格研修もあったりして、アクセスのマクロ機能までマスターすることもできちゃう。一度専任のスタッフに相談してみるといいと思いますよ。